決勝大会で使われていたレアカード(DF/MF編) ラームの価格
平均落札価格 1816円
落札件数(直近) 5件 最高 2000円 最低 1500円
集計対象期間【2017年3/14-3/11】ヤフオク落札価格より
※半開封、微開封、スケルトン、セット、傷有り品、登録不明品は除外
今回は14-15SOCラームの落札価格が気になったので調べてみました(-∀-)
スポンサードリンク
一応カード自体はディフェンス表記なのですが、大半が前線の高い位置、トップ下などでの起用が圧倒的に多かったため、あえて「DF/MF編」とさせていただきました。
14-15SOCラームといえば排出停止後から価格も大きく上げたカードの1つで、前バージョンでも大会やデータ対戦含め、大変人気の高いカードとなりましたね。
15-16稼働時点では1000円を下回る価格で取引されていたこともあったと記憶しておりますが、じわじわとレートを上げて2000円以上の値が付くことも多くなっていました。今年に入ってからはやや落ち着いてきた印象はありましたが、直近でも2000円前後の落札が続くなどやはり安定している様子。
決勝大会ではベスト16のうち6チームが起用、そしてなんと言っても見事優勝したチームでも起用されていたのは記憶に新しく、データ対戦でも非常に人気の高いKP「ホーミングクロス」のレアKPを持つカードであることから、今後もまだまだ注目の1枚ではないでしょうか(´∀`σ)σ
14-15SOCラームといえば排出停止後から価格も大きく上げたカードの1つで、前バージョンでも大会やデータ対戦含め、大変人気の高いカードとなりましたね。
15-16稼働時点では1000円を下回る価格で取引されていたこともあったと記憶しておりますが、じわじわとレートを上げて2000円以上の値が付くことも多くなっていました。今年に入ってからはやや落ち着いてきた印象はありましたが、直近でも2000円前後の落札が続くなどやはり安定している様子。
決勝大会ではベスト16のうち6チームが起用、そしてなんと言っても見事優勝したチームでも起用されていたのは記憶に新しく、データ対戦でも非常に人気の高いKP「ホーミングクロス」のレアKPを持つカードであることから、今後もまだまだ注目の1枚ではないでしょうか(´∀`σ)σ
WCCFあんてなに参加しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク