9日発売の『Number』表紙はジダン!チャンピオンズリーグを90年代から振り返るようですね~

≪画像引用元:Amazon.co.jpより≫
9日発売のNumber
写真左上にピローの画像と[特別付録]ナンバーオリジナルWCCFカードの文字も確認。16-17稼働前後からここまでシメオネ、ラウールに続く付録には、いったいどんな選手のEXTRAカードが封入されるのでしょうか・・・!(゚д゚)
【Number(ナンバー)921号 25年目のチャンピオンズリーグ ビッグイヤーに愛されし男たち。 】
スポンサードリンク
ジダンの写真と共に大きくレイアウトされている「2017◀1992」の文字も目立ちます。前進となるヨーロピアンカップは1955年から行われてきた由緒ある大会ですが、試合方式の変更や参加クラブの増加、さらにはヨーロッパチャンピオンズリーグそしてUEFAチャンピオンズリーグに名前を変えるなど変革があったのがまさに90年代に入ってからなんですね~。
ちなみに商品説明にはこんなことが書かれています。
チャンピオンズリーグの歴史を再確認するなど資料的な価値としても大いに役立つ特集となっていそうな予感。EXTRTAカードも気になるところではありますが内容のほうもとても楽しみにしております(´∀`σ)σ
ちなみに商品説明にはこんなことが書かれています。
Champions League 2017-1992
ビッグイヤーに愛されし男たち。
チャンピオンズリーグの名が冠されて25年、
数多の名勝負が我々の心を震わせてきた。
決勝トーナメントを前に、四半世紀前から今年まで、
伝説を作った男たちの言葉で、CLを愉しみつくせ。
選手・監督それぞれとしてのジダンの徹底解剖をはじめ、
デル ピエロ、ジェラード、サビチェビッチ、ベッカム、
メンディエタ、中村俊輔、C・ロナウドらの肉声を満載。
さらにナンバー本誌では初のWCCFカードつき!
チャンピオンズリーグの歴史を再確認するなど資料的な価値としても大いに役立つ特集となっていそうな予感。EXTRTAカードも気になるところではありますが内容のほうもとても楽しみにしております(´∀`σ)σ
WCCFあんてなに参加しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク